MENU

買った服を着ない理由とは?気に入らないを減らして失敗しない方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
買った服を着ない

せっかく買った服を着ないことはありますか?

私はあります!

着ないつもりはないんですけど「試着した時はいいと思ったのに、家で着るとなんか違う…」となって結局着ないんですよね…。

新しく買った服を着ないなんてもったいないので、なぜ着ないのかの理由を考えてみました。

また、買った服が気に入らなくて着ないことを減らせる対処法も書いていますので、同じように困っている人の参考になればと思います。

この記事を書いてる人【たじ子】
たじ子

アラフォーになって30代の頃の服が似合わなくなり、新しい服を買おうと思って試着したら似合わない、買った服に合わせられるものがない、可愛いと思った服を試着するとなんか違う…「何着たらいいかわからない!」と洋服難民になったので服のサブスク始めました。

サブスク以外でも自分に似合う服装はないかと、服選びに迷走しています。

  • 身長:162cm
  • 体形:太くはないけどたるんでる
  • 髪形:ボブ
目次

買った服を着ない理由とは?

買った服を着ない

買った服を着てみると着心地の悪さなど後からわかることがあり、デザインなどとは違う理由で着なくなることが多いです。

着ない理由をまとめると次のようになります。

買った服を着ない理由
  • 試着では似合ってたのに着る時には気に入らない
  • 合わせる服を持っていなかった
  • 安っぽく見える
  • 着心地が悪い

それぞれ詳しく説明します。

試着では似合ってたのに着る時には気に入らない

新しい服を買う時は試着をすると思いますが、試着した時には似合っていたのに、いざ出かける時に着ると「なんだか気に入らない」となって着ないようになってしまいます。

お店の試着室って照明が明るかったり、店員さんの「お似合いですよ~!」という言葉で、服がよく見えるような気がするんですよね…

実際に家に帰って着てみると、お店で着た時と印象が違うなと思うことはよくありました。

買った時はウキウキなのにがっかりです

思っていたのと違って気に入らないと、新しく買った服でも着なくなります。

合わせる服を持っていなかった

トップスやボトムスを1着買ったとしても、それに合わせる服を持っていなくて着ないことはあります。

お店でかわいいと思った時に考えているのはその服のことだけで、合わせる服のことを考えていません。

持っている服の色や生地、デザインなどと買った服が全然合わないとなると、せっかく買った服でも着なくなります。

買った服に合わせる服をさらに新しく買おうと思うとさらに出費になるので「そのうち買おう」とタンスにしまい込んでしまい、結局着ないままになります。

安っぽく見える

買った時には気づかなったけど、着てみると安っぽく見えることに後から気づいて着なくなることがあります。

40代になって安っぽい服を着ていると恥ずかしいんですよね

SALEや安い服だと「安いから買わなきゃ」との思いから、吟味せずに勢いで服を買ってしまいがちですよね。

かわいいと思った服でも安っぽいと外出時に着て行こうと思いません。

部屋着にするしかなくなり、結局お出かけの時には着ない服になるんです。

着心地が悪い

試着して似合うと思った服でも、1日着てみると着心地が悪いことに気づき着なくなることがあります。

着心地が悪い服
  • チクチクする
  • ウエストまわりがきつい
  • 襟がよれてくる
  • しゃがんだらお尻が見える

服って小さなことでも違和感があると着たくなくなりますよね。

試着の時には気づかなかったけど、着にくい服だった経験は何度かあります。

買った服着ないを減らす対処法

着ない服を減らす

できれば買った服を着ないなんてことはないようにしたいですよね。

いいと思って買った服を気に入って何度も着るようになったり、着ない服を買わなくていい対処法がありますので、できることから実践してみてください。

着回せるものを買う

新しい服を買う時は着回せるものを買うと、どの服とも合わせやすくなり頻繁に着られるようになります。

着回せると飽きずに長く着ることができるのでお気に入りの服になりますよ!

持っている服と合うものを買う

服を買う時に、家に持っている服と合うものを選ぶとコーディネートしやすく、すんなり着られるようになります。

かわいいと思って買った服だけど「合わせるものを持ってないから着る機会がない」となったことはありませんか?

追加で服を買うのが面倒だったり、お金を使いたくないなどで結局合わせられる服を買わないでいると、着ないまま時間が経ってしまうんですよね。

欲しいと思った服が見つかった時には「家にあるアレと合わせられるな」と考えてから買えば、合わせる服がなくて着ないということになりません。

試着は絶対する

買った服を着ない経験がある人は、新しい服を買う際は絶対に試着しましょう!

私は、かわいいし絶対に合う!と思って試着せずに買った服が似合わなかった経験があります。

サイズ・色味・生地感・丈など

服のサイズだけではなく、自分の体にしっくりくるかは着てみないとわかりません。

そういった意味でネットショップで服を買うのは、服選びのコツがわかるようになってからがいいと思いますよ。

デザインがよく見えても写真だけでは服の良し悪しの判断がつかないですよね。

私はネットで買った服でよく失敗してます

試着しても「思ってたのと違う」と思うことがあるぐらいですし、試着をしないともっと失敗する確率が上がるので、着てから買うを徹底しましょう!

流行だから買うをやめる

すぐに廃れてしまう流行の服は、着る機会が短いのと他の服を合わせにくいのでおすすめしません。

店頭に並んでいる服を見ていると「今年はこれが流行ってるんだな」とわかりますし、着てみたい気持ちになりますよね。

でも若い子たちの間で流行ってる服を40代が着ても似合いません。

しかも流行が終わると”古い””ダサい”感が出てしまうので、流行ではなくいつでも着られる服を選ぶのが無難です。

安いから買うをやめる

安売りをしているとついつい買ってしまいますが、値段を重要視すると似合わない服でも無理に選んでしまい、着ない結果になりがちです。

SALEをしていたり安いお店を見つけると「この機会に買わないと損だ!」と思ってしまいますよね。

しかし、安くても買った服を着ないのがもっと損になります。

安いけど本当に欲しい服なのか、気に入って買うのかをじっくり考えて買わないといけません。

着ない服はフリマで売る

買ったけど着ない服

新しく買ったけど着ない服があるなら、フリマで売れば欲しい誰かの元に服が行くので無駄になりません。

自分で売れるフリマ
  • メルカリ
  • PayPayフリマ
  • ラクマ
  • フリーマーケット
  • ジモティーなど

高い値段にすると売れないので、買った時より安くはなってしまいますが、着ないまましまっておいたり捨てるよりは誰かに着てもらったほうがいいですよね。

おこづかいにもなりますし

地域でやっているフリーマーケットに出店すれば1回で大量に売ることができます。

アプリで売る場合は梱包して配送する必要がありますが、手間だと思わなければぜひフリマで売りましょう!

服のサブスクを利用すれば買わずにすむ

服のレンタルサブスクおすすめ

月額料金を払って服のサブスクを利用すれば、毎月新しい服が送られてきて、着た服は返却できるので家に服が溜まりません。

似合わない服が届くこともありますが、感想を伝えてブラッシュアップすれば似合う服が届くようになります。

着てみて気に入った服があれば買い取ることもできるので、失敗することがありません。

ただし送られてくる服は、利用者でシェアしているいわゆる”誰かが着た服”なので、中古の服がイヤな人には向いていないサービスです(新品の服をレンタルできるサブスクもあります)。

おすすめの服のサブスクを比較していますので、自分に合ったサービスを見つけてみてください。

\服を買って失敗しなくてすむ!/

着ない服を減らして着こなせるようになろう!

買った服を着ないようにならないための対処法を紹介しました。

買ってしまうと自分で処理するしかなくなるので、着ない可能性があると思うなら買わないか、着こなせる自信がある服を買いましょう。

服のサブスクなら買わずに新しい服を着られます。

返却して家に服が溜まらないのでおすすめですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次